大分県高等学校野球連盟
●新着情報●●●●●
2023/7/16(日)
〜 7月16日(日)の大会日程〜
【レゾナックスタジアム】
<決勝戦/10:32開始-12:52終了>
東九州龍谷 5−2 津久見
津 久 見 000 000 002 |2
東九州龍谷 200 200 10X |5
☆優勝は、東九州龍谷高等学校(優勝:2年連続3度目/出場:2年連続4回目)!!
2023/7/15(土)
〜 7月15日(土)の大会日程〜
【レゾナックスタジアム】
<表彰式・開会式/10:00開始予定>
<第一試合/11:01開始-12:32終了/5回コールド>
津久見 15−0 久住高原農業
2023/6/4(日)
〜 6月4日(日)の大会日程〜
【別大興産スタジアム】
<決勝戦/10:29開始-12:33終了>
津久見 1−2 東九州龍谷
東 龍 010 010 000 |2
津久見 001 000 000 |1
☆優勝は、東九州龍谷高等学校(2年連続4度目)!!
準優勝は、津久見高等学校!!
2023/6/3(土)
〜 6月3日(土)の大会日程〜
【別大興産スタジアム】
<第一試合/10:32開始-12:19終了/7回コールド>
東九州龍谷 10−1 久住高原農業
久住 100 000 0 | 1
東龍 115 030 X |10
〜 6月4日(日)の大会日程〜
【別大興産スタジアム】
<決勝戦/10:30開始予定>
津久見 − 東九州龍谷
2023/5/21(日)
〜 5月21日(日)の大会日程〜
【別大興産スタジアム】
<決勝戦/9:57開始-11:57終了>
大分商業 0−3 大分舞鶴
大分商業 000 000 000 |0
大分舞鶴 011 000 10X |3
☆優勝は、大分舞鶴高等学校(133季ぶり3度目)!!
準優勝は、大分商業高等学校!!
※出発前検温やマスクの着用等の新型コロナウイルス感染症対策については、各自の判断でお願いいたします。
※入場料は、大人600円、高校生600円、中学生無料(学生証の提示が必要)、小学生以下無料です。
・高校生は制服・部活動チームジャージ(上下)・体操服(上下)着用、学生証両方の提示により割引料金(200円)で入場できる。なお、自校応援の生徒は制服・部活動チームジャージ(上下)・
体操服(上下)着用、学生証両方の提示により無料入場できる。(自校野球部長に問い合わせること)
*大分県外は、服装を問わない。(学生証提示)
・当該試合校職員・外部コーチについては自校野球部長に問い合わせること。
※駐車場は台数に限りがあります。また、他競技との共同利用となります。
満車の場合は、駐車をお断りさせていただく場合もありますので、
公共交通機関のご利用、乗り合わせ等ご協力をお願いいたします。
※切符の販売・開場は、第一試合開始の一時間前を予定しております。
また、雨天時は、切符の販売を見合わせることもあります。
※動物(障がい者等の介助犬・補助犬を除く)を連れてのご観戦はできません。
※お電話による試合の経過等に関する問い合わせには対応できません。
あしからずご了承ください。
2023/4/30(日)
4月30日の試合結果は下記の通りです。
情報科学 2−6 臼杵
※第143回県大会の代表校決定!!
○県北・久大支部(4校)・・・柳ヶ浦高校、宇佐高校、藤蔭高校、高田高校
○別杵支部(2校)・・・明豊高校、別府翔青高校
○大分支部(5校)・・・大分南高校、大分国際情報高校、大分高校、楊志館高校、大分工業高校
○県南・豊肥支部(2校)・・・津久見高校、日本文理大学附属高校
○大分支部と県南豊肥支部での代表決定戦(1校)・・・臼杵高校
○推薦出場(143回規定)・・・大分舞鶴高校、大分商業高校
2023/4/27(木)
皆様のあたたかいご声援ありがとうございました。
【第5日(4/27) リブワーク藤崎台球場】
<決勝戦/10:00開始-12:24終了>
有明(熊本) 16−3 大分舞鶴
大分舞鶴 010 110 000 | 3
有 明 201 013 72X |16
☆優勝は、有明高等学校(初)!!
準優勝は、大分舞鶴高等学校!!
【第3日(4/26)山鹿市民球場】
<決勝戦/10:10開始-11:57終了>
開新(熊本) 1−0 東九州龍谷
開新 100 000 000 |1
東龍 000 000 000 |0
☆優勝は、開新高等学校(3季ぶり9度目)!!
準優勝は、東九州龍谷高等学校!!
【第4日(4/26) リブワーク藤崎台球場】
<準決勝第二試合/12:39開始-14:16終了/7回コールド>
西短大附(福岡) 0−7 大分舞鶴
大分舞鶴 000 052 0 |7
西短大附 000 000 0 |0
【第3日(4/24) 県営八代野球場 】
<第一試合/9:49開始-11:57終了>
有明(熊本) 4−1 大分商業
大分商業 000 000 010 |1
有 明 000 100 03X |4
【第3日(4/24) リブワーク藤崎台球場】
<第二試合/12:27開始-14:52終了>
文徳(熊本) 2−6 大分舞鶴
大分舞鶴 010 102 200 |6
文 徳 000 000 200 |2
【第2日(4/24)山鹿市民球場】
<第二試合/12:38開始-14:16終了>
東九州龍谷 5−0 北松農業・五島南
北松農・五島南 000 000 000 |0
東 九 州 龍 谷 000 002 12X |5
【第2日(4/23) 県営八代野球場】
<第二試合/13:11開始-15:13終了>
鹿児島城西(鹿児島) 3−6 大分舞鶴
舞鶴 001 010 103 |6
城西 001 000 110 |3
【第1日(4/23)山鹿市民球場】
<第二試合/13:09開始-15:29終了>
東九州龍谷 5−2 文徳(熊本)
文徳 000 020 000 |2
東龍 100 111 01X |5
【第1日(4/22) リブワーク藤崎台球場 】
<第二試合/13:01開始-15:41終了/延長10回(TB)>
大崎(長崎) 6−8 大分商業
大分商業 001 030 110 2 |8
大 崎 002 021 001 0 |6
2023/4/5(水)
〜 4月5日(水)の大会日程〜
【別大興産スタジアム】
<第三位決定戦/9:59開始-11:42終了/7回コールド>
明豊 9−0 大分
明 豊 123 300 0 |9
大 分 000 000 0 |0
<決勝戦/12:21開始-13:53終了>
大分舞鶴 1−0 藤蔭
藤 蔭 000 000 000 |0
大分舞鶴 100 000 00X |1
☆優勝は、大分舞鶴高等学校(優勝: 4季ぶり5度目/出場:2季ぶり8回目)!!
準優勝は、藤蔭高等学校!!
推薦校、大分商業高等学校(出場: 2季連続33回目)!!
優勝の「 大分舞鶴 」高等学校、推薦校の「 大分商業 」高等学校は、4月22日から
熊本県で開催されます、第152回九州地区高等学校野球大会に大分県代表として出場します。
皆様のご声援よろしくお願いいたします。
入場の際、検温と手指消毒、マスク着用の確認を行いますので、ご理解とご協力をお願いいたします。入場記録表の記入はありません。
また、出発前に各自検温をして体調確認をお願いします。
※入場料は、大人600円、高校生600円(制服着用もしくは部活動上下ジャージ・学生証携帯生徒のみ割引料金200円)、中学生(学生証の提示が必要)及び小学生以下は無料です。*中学生以下は保護者同伴とします。(入学式前は前の学年とする)
【一度に購入できる枚数はお一人様5枚までです。】
※切符の販売・開場は、第一試合開始予定時刻の一時間前を予定しております。
天候や準備等によっては時間が前後したり、切符の販売を見合わせることもあります。
※駐車台数に限りがあります。また、他競技との共同利用となります。
満車の場合は、駐車をお断りさせていただく場合もありますので、
公共交通機関のご利用、乗り合わせ等ご協力をお願いいたします。
※動物(障がい者等の介助犬・補助犬を除く)を連れてのご観戦はできません。
あしからずご了承ください。
第152回九州地区高等学校野球大会 大分県予選
新型コロナウイルス感染症に係る観客入場特別規定
以下の内容を遵守していただく方に限り、入場を認めることとする。
<遵守事項>
・検温、マスクの着用(入場時・移動時)、手指消毒の協力
・発声なしの応援
・可能な限り座席の間隔を空け、なるべく座席を移動しないこと
※自席を離れて写真やビデオ撮影をする場合は、マスクを着用し、会話をせずに短時間で行うようにする。
・控え部員をはじめ、選手との接触(会話や身体接触)は控えること
・その他、係員の指示があればそれに従うこと
下記の場合は、原則として入場不可とする。
<入場制限について>
・入場前の検温で37.5℃以上の発熱がある方、体調のすぐれない方
・PCR等検査陽性歴があり、医師・保健所の許可が下りていない方
・球場収容施設(スタンド開放エリア)の50%以内の上限人数に達した場合
・今後の感染症の状況が悪化した場合
・中学生以下の子どものみ(保護者同伴時は入場可)
・上記遵守事項を守れない方
入場料については、下記の通りとする。
・[大人600円][高校生600円][中学生以下無料]
・高校生は制服・部活動チームジャージ(上下)・体操服(上下)着用、学生証両方の提示により割引料金(200円)で入場できる。
なお、自校応援の生徒は制服・部活動チームジャージ(上下)・体操服(上下)着用、学生証両方の提示により無料入場できる。(自校野球部長に問い合わせること)※大分県外は、服装を問わない。(学生証提示)
・当該試合校職員・外部コーチについては自校野球部長に問い合わせること。
・中学生は学生証提示または中学校名確認により無料で入場できる。(学校から発行されている場合のみ提示)*中学生以下は保護者同伴とします。(入学式前は前の学年とする)
※退場後は、速やかに帰宅すること。
※球場での観戦後、新型コロナウイルスに感染した場合は大分県高野連まで連絡をすること。
大分県高等学校野球連盟
2023/3/26(日)
〜 3月26日(日)の大会日程〜
【別府市民球場】
<決勝戦/12:32開始-14:36終了>
津久見 0−4 東九州龍谷
東 龍 100 001 002 |4
津久見 000 000 000 |0
☆優勝は、東九州龍谷高等学校(優勝:2季連続7度目/出場: 2季連続9回目)!!
2023/3/15(水)
記載の方々から寄附をいただきました。
26.大分硬式ベースボールクラブ 令和4年度 クラブ選手御一同様より 30,000円の寄附をいただきました。(2023年3月14日)
寄附・援助をいただいた皆様のご意向に沿うよう活用させていただきます。
ありがとうございました。
【Page】
1 2 3 4 5 6 7 8
9 10 11
▼住所 〒870-0835
大分県大分市上野丘2丁目10−1
大分県立大分上野丘高等学校内
▼TEL
Copyright(C) OITA High School Baseball Federation. All rights reserved.