 |
お知らせ |
 |
【第3日(4/26) ひなたサンマリンスタジアム宮崎 】 <第一試合/9:56開始-12:31終了/8回2死コールド> 神村学園(鹿児島) 11−4 大分舞鶴
大分舞鶴 000 002 20 | 4 神村学園 200 062 01X |11
【第3日(4/26) ひなたサンマリンスタジアム宮崎】 <第二試合/13:11開始-15:21終了> 明豊 1−2 小林西(宮崎)
小林西 000 000 002 |2 明 豊 000 100 000 |1
【第2日(4/26)SOKKENスタジアム】 <第二試合/12:58開始-15:14終了> 津久見(軟) 8−6 文徳(熊本)
津久見 001 400 120 |8 文 徳 004 000 200 |6
【第3日(4/28予定)SOKKENスタジアム】 <決勝戦/10:00開始予定> 鹿児島実業(鹿児島) − 津久見(軟)
|
|
 |
【第2日(4/25) アイビースタジアム 】 <第一試合/9:24開始-11:34終了> 九州学院(熊本) 0−3 大分舞鶴
大分舞鶴 000 000 201 |3 九州学院 000 000 000 |0
【第2日(4/25) アイビースタジアム】 <第二試合/12:12開始-14:20終了> 明豊 7−6 小倉工業(福岡)
明 豊 010 000 051 |7 小倉工 010 410 000 |6
【第1日(4/25)SOKKENスタジアム】 <第二試合/12:22開始-14:11終了/9回1死サヨナラ> 津久見(軟) 2−1 朝倉東(福岡)
朝倉東 010 000 000 |1 津久見 100 000 001X |2
【第3日(4/26予定) ひなたサンマリンスタジアム宮崎 】 <第一試合/10:00開始予定> 神村学園(鹿児島) − 大分舞鶴 【第3日(4/26予定) ひなたサンマリンスタジアム宮崎】 <第二試合/13:00開始予定> 明豊 − 小林西(宮崎)
【第2日(4/26予定)SOKKENスタジアム】 <第二試合/13:00開始予定> 津久見(軟) − 文徳(熊本)
|
|
 |
4月23日の試合結果は下記の通りです。
日出総合 1−5 国東 杵築 2−6 別府翔青
大分西 6−4 鶴崎工業 大分豊府 9−2 楊志館 大分南 9−5 大分上野丘 大分工業 14−0 由布 (5回コールド) 大分商業 7−0 情報科学 (7回コールド) 大分東 1−2 大分 (延長11回1死サヨナラ)
津久見 11−1 日本文理大学附属 佐伯豊南 7−5 佐伯鶴城
※第141回県大会の代表校決定(4/23現在)
○県北・久大支部(4校)・・・藤蔭高校、中津東高校、柳ヶ浦高校、日田林工高校
○別杵支部(2校)・・・別府翔青高校、国東高校
○大分支部(6校)・・・大分工業高校、大分高校、大分商業高校、大分南高校、大分豊府高校、大分西高校
○県南・豊肥支部(2校)・・・津久見高校、佐伯豊南高校
○推薦出場(141回規定)・・・明豊高校、大分舞鶴高校
|
|
 |
記載の方々から寄附をいただきました。
25.東都大学野球連盟様より 100,000円の寄附をいただきました。(2022年3月31日)
寄附・援助をいただいた皆様のご意向に沿うよう活用させていただきます。 ありがとうございました。
|
|
 |
競技の様子を写真にてご紹介いたします。 『大会中の試合結果』にNO.1〜NO.3までアップいたしました。 今後順次アップしていきます。
※PDF作成のため、写真の画像が粗くなっています。 またプロのカメラマンではなく各学校の指導者が交代で撮影しているため、 全校、全選手を網羅しているわけではありません。あしからずご了承ください。
|
|
 |
|
|
|
|
〒870-0846
大分県大分市花園3丁目3番1号
大分県立大分豊府高等学校内
TEL: 097-576-9666 |
|
|
 |
左のQRコードを、携帯のバーコードリーダーで読み取り、表示されたアドレスを開くと携帯でもご覧いただけます。 |
|
|